「プログラミングのような専門知識を勉強できるウェブサイトってないかな?」
「ドットインストールは一通り見たけど、もっとレベルが高くて実践的な内容の動画サイトはないかな?」
そんな悩みをお持ちの方に向けた記事になっています。
最近はプログラミング関連の学習サイトも増えてきていて、これらをうまく利用すれば
。実際に僕も、プログラミングスクールには通わず、インターネットや専門書の独学で、 までになりました。
今回は数ある学習サイトの中でも、特に実践的な内容を取り扱っている「Udemy」というウェブサービスについて紹介します。
この記事を読んでUdemyで勉強を進めてもらえれば、
はずです。Udemyとは?
Udemyは、あるテーマに関して専門スキルを持つ人が「講師」となって動画を投稿し、動画講座を購入できるWebサービスです。
Udemyにはプログラミングだけでなく、ウェブデザインやマーケティングに関する講座もあります。
数十本から数百本の動画をまとめ、1つの学習コースになっているわけです。
Udemyには膨大な数の学習コースがあるので、キーワードで検索して、そこで出てきた結果の中から、自分に合ったコースを選んで受講する形になります。
例えば、Pythonを使った機械学習プログラミングを学びたい場合は、「Python 機械学習」といったキーワードで検索するわけですね。
大部分の学習コースは有料ですが、一部無料のコースもあります。
有料のコースは料金が大体数万円と少し高いですが、数か月に1回セールがあって、そのときには
がされるので、数千円で受講可能です。動画の視聴期限はなく、いったん購入すればその後いつでも何度でも動画を見ることができるので、
。もついているので、安心して質の高い動画講座を選んで購入することができます。
製薬企業研究者や薬学部生におすすめのコース
みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習
講座名の通り、「Python」、「人工知能」、「機械学習」という仕事で使えるキーワードがすべて盛り込まれた学習コースです。
みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習
Pythonの文法の基礎から解説されているので、プログラミングが初めての人でも受講できます。
そして、この学習コースを終える頃には、
ようになっています。講座への登録はこちら!↓
Rではじめる統計基礎講座
こちらも、「R」、「統計」というキーワードが含まれた講座になりますが、主に統計がメインの学習コースになります。
統計的仮説検定の解説がされる際にプログラミング言語としてRが用いられている、というイメージです。
僕自身、R言語を全く知らない状態で受講しましたが、
ので、初心者の皆さんにもおすすめです。講座への登録はこちら!↓
ただ、Rを用いたプログラミングについてはそこまで詳しく説明されているわけではないので、R言語を極めたいというときには、他の書籍なども読みながら勉強する必要があります。
Udemyの後の勉強法
Aidemy
Udemyの後というよりは同時並行で良いと思いますが、Aidemyがおすすめです。
Aidemyは、人工知能(artificial intelligence: AI)のプログラミングに特化しています。
Aidemyも動画やブログ記事の形で機械学習プログラミングについて学べるウェブサイトです。
Udemyのコンテンツで少し物足りないなと思ったらAidemyも見てみる(逆もしかり)、といった感じで使ってみると良いと思います。
難易度としてはUdemyもAidemyもほぼ同じぐらいだと思うので、足りないところはそれぞれのサイトで補い合う形で学習を進めると良いです。
Audemyについて詳しくは、以下の記事で解説しています。
PyQ
動画で出てくるコードを写すだけでなく、もっとPythonのコードをひたすら書く練習をしたい、という人はPyQがおすすめです。
PyQは、Pythonに特化したオンライン学習サービスで、
。Pythonというプログラミング言語を極めるなら、PyQが最適です。
詳しくは、以下の記事で解説しています。
まとめ
この記事では、オンライン動画学習サービスUdemyについてレビューしました。
もう一度要点をおさらいしておきましょう。
- Udemyはプログラミングを含む様々なジャンルの動画があり、専門的な
- 自分が身につけたいスキル、知識にあわせて受講するコースを選べる。
- 数か月に1回のセール時期に購入すると、お得になる。
この記事で紹介しているおすすめコースからでも受講してみてはいかがでしょうか。